PCM
PCMはPulse Code Modulationの略。パルス符号変調されたオーディオ信号で、デジタル音声の方式の一つ。アナログオーディオ信号を各瞬間ごとのパルスに変換し、さらにそれぞれのパルスを1と0のデジタル符号に書き換えて録音する。アナログ音声からの変換に際して圧縮をおこなわない方式であり、DVD-VideoではNTSC方式、PAL方式のどちらにも使用でき、サンプリング周波数は最大96kHz(ステレオ24bit)、記録チャンネル数は最大8チャンネル(48kHz16bit)まで対応している。ただし、音質が良い反面、データサイズや転送レートが比較的大きいので注意が必要。