Pピクチャ
Predictive-coded pictureの略。MPEG方式に定義されたピクチャタイプのひとつで、過去方向からの動きのみから予測を用いて符号化された映像。直前のIピクチャまたはPピクチャをリファレンスとして、動きのベクトルと、それを用いて構成された画像とオリジナル画像の差から構成される。一般的に、リファレンスとなるIピクチャから離れたPピクチャほど画質劣化が起こりやすい。
 
 
典型的なI、B、Pピクチャ構成とGOP(M=3、N=15)の例(参考)
 
123456789101112131415 コマ数(30fps時の0.5秒)
IBBPBBPBBPBBPBB IBPの構成(=1GOP)
 
実際にはGOPが下のように連続する。
 
IBBPBBPBBPBBPBBIBBPBBPBBPBBPBBIBBPBB…