Bidirectionally predictive-coded pictureの略。MPEG方式に定義されたピクチャタイプのひとつで、過去及び未来の映像双方向からの動きの予測を用いて符号化された映像。一般的にPピクチャよりも少ないビット数で構成される。Bピクチャが連続しても画像の誤差の蓄積は起こらないが、動き補償の効果は小さくなる可能性がある。 典型的なI、B、Pピクチャ構成とGOP(M=3、N=15)の例(参考) 123456789101112131415 コマ数(30fps時の0.5秒) IBBPBBPBBPBBPBB IBPの構成(=1GOP) 実際にはGOPが下のように連続する。 IBBPBBPBBPBBPBBIBBPBBPBBPBBPBBIBBPBB…